簡化24四式太極拳 3式 白鶴亮翅

簡化24四式太極拳 3式 白鶴亮翅 簡化二十四式太極拳 単動作ずつの解説

中国語の読み方「 báihè liàngchì  / ばいふぅぉりあんちぃ 」

白鶴亮翅 解説

この動作は太極拳の手法基礎である四隅手の「右手が挒liè,左手が採cǎi」を分けて行う動作です。

常に腰の骨が凹まないように力まないで足の体重移動をします。

1跟歩抱球画像
1) 跟歩抱球

後ろ足を寄せながらボールを作り始める

2後座転体画像
2) 後座転体 挒 lie

右腕で相手を引くけど体の右旋回で引く「lie挒掌」

3虚歩分手画像
3)虚歩分手 採手 cai

右上側から左下に引き落とす「cai採手」下を押さえる「按」でも成立する                ※左腕を楼手で行う人もいる



ミスしやすい動き

頭と腰の位置が高くなりやすい動き

跟歩ミス画像
ミス 跟歩(離れている足を添わせる)

1:腰と頭の高さが上がりやすい 前足(画像で左足)の膝が伸びたしまうため

2:後ろ足を寄せる時に腰を反りやすい 片足立ちを腰で支えてしうため

ミス列 転体画像
ミス 挒(引き倒す)転体(上半身の振り向き)

1:腰と頭の高さが上がりやすい 

2:右腕の動作(挒)で右に転体するときに、右足の膝が伸びてしまうため

ミス採 転体画像
ミス 採cǎi(下へ引き落とす)転体(上半身の振り向き)

1:腰と頭の高さが上がりやすい

2:左手の動作(採)で左へ転体するときに、右足の膝を曲げ低く戻してしまう

白鶴亮翅の正面の規格画像
正面から見たときの規格

(肩・腰・)は平行を保ちます。

肩・腰・膝・足先の縦列を揃えます。完璧でなくていいです。 

ひねったりすると敵と接触時に捻った方向に安定を保てないから。※実践的な例えからの見識です。

家房 YouTube動画

簡化二十四式太極拳の1段 分段での紹介

予備式ー1式起勢ー2式野馬分鬣ー3式白鶴亮翅