![](https://wushutaiji-kangfu-kahou.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
中国語読み方「转身zhuǎn shēn じゅあん しぇん」「左蹬脚zuǒ dēng jiǎoずお どぅぉん じぁゃお」「中国武術の言い方 蹬脚分掌 」
転身左蹬脚 解説
後座開手
後ろ足へ体重を移し( 后坐 )、上半身と腕を連なって拳を緩めていく。
1 : 转身分手
右足踵を軸に指先を90度分向き変えます。緩めている手を開きます。上半身は連なっていきます。
(2) : 抱手提脚
左腕を前に重ねて左膝と一緒に同時に持ち上げる。顔はやや左。
(3) : 蹬脚分掌
左膝から伸ばし腰より上へ踵を踏むように推しだす。
左腕は左足の上へ縦列を合わせる。右腕は肩より広がらないように右に出す。
ミスしやすい動き
平衡 (バランス)
前に足を上げる場合は軸足を外向きにする。後ろへ足を上げる場合は軸足を内向きに向ける。
転身の時の右足の向き
転身の時に右足を90度以上に向けると、後の套路進行が変わり帳尻合わせをすることになってしまいます。180度向きを変えてしまう人もいます。真後ろを向こうとしないこと。結果的に1周回っちゃいます。(笑)
見出し